2023年4月から、おどのうちクリーニングが開店しました!!
構想3か月。迷走2か月。 ようやくクリーニング店が形になってきました。ここまで形にしてくれた管理者のり子、さすがです。 クリーニング店は、まず洗濯物の回収から。ろくじろうに行き、洗濯物を集めます。そして、おどクリーニング店へ運び、洗濯物の仕分けをします。「松子さんのシャツが1枚、靴下が1セット、ズボンが1本‥」とメモします。 よくある光景が、「竹美さんの上着が2枚、シャツが2枚、肌着が3枚、ズボン下が2枚‥ちょっと何枚着てるの~?!これ1日分?w」「別料金請求だねw」こんな会話をしながら仕分け作業。
そして洗濯して、干す作業です。 自宅で年老いた母の分も、毎日毎日洗濯しているMさんは慣れた手つきで干していきます。色々な施設で、断られ続けておどのうちに来ました。たまにフラッシュバックから大声を出したり、物に当たったりします。でも、洗濯物を干すのはピカイチ。自分の仕事だと張り切ってくれます。
管理者のり子に、「工賃は3000円ほしいです!」と、いつも直談判。(笑)
そうです。おやつ作りと同様、おどクリーニングは工賃も頂ける仕組みです。
様々な障がいを抱えている方がいるので、色々な場所で作業が出来るように工夫しています。
洗濯の干し方や、たたみ方でその方の生活能力が分かります。「やった事ないよー」「どうやって干すの?」若い子からOJIさん達まで、やった経験がないことに驚いた。でも、1か月も経てば、上手に干せるようになってきた♪
みんなドキドキ‥いきなり始まる管理者のり子の、洗濯干し ナンバーワン選手権。褒める半分、愛があるダメ出し半分で選手に伝えていきます。 第一回優勝は、Sさん!自宅で期間限定の一人暮らしをした経験がいかされてるね。 おめでとう!
まだまだ作業は続きます! 次は洗濯たたみ作業。
丁寧にたたんで一人ずつ個人のカゴにしまっていきます。
そして、ろくじろうに洗濯物を運び、各部屋のタンスの中にしまう作業までやります。
沢山の工程があるクリーニングが、みんなの力で出来上がったことに感動です。 ろくじろうも、おどのうちクリーニング店に大助かりです!